
映画はこれまでのフランケン映画に対するオマージュも挟み込むなど小技を随所に忍ばせて楽しい作りだ。
ただ、ストーリー展開には残念ながら驚きはなく、そのほとんどが予想できてしまう。
でも、どちらかというと意図的に驚かさない演出でマイルドに作り上げられているように感じた。
これはやはり、ディズニー映画だから?
まあ、もしこれが実写だったら「ペット・セメタリー」よろしく驚愕のホラー映画の完成だが、モノクロの3Dアニメで子供にも楽しめる映画になった。
というか、子供向けの方向にに少々行き過ぎたと感じた。
- 関連記事
-
- 日本のいちばん長い日 ★★★☆☆ (2015/08/31)
- レ・ミゼラブル ★★★☆☆ (2012/12/30)
- フランケンウィニー ★★*☆☆ (2012/12/24)
- 砂漠でサーモン・フィッシング ★★★*☆ (2012/12/23)
- 人生の特等席 ★★★☆☆ (2012/12/15)
はじめまして。
『映画にする?』にTBいただきありがとうございました。
ディズニー映画になるとバートン独特の毒が薄くなる気がしますね。
個人的にはラストに不満が残りました。
実は最近エキサイトブログにブログを開設しましたので、またお邪魔させてくださいね。
2012/12/26 (Wed) 07:56 | pupu55560 #79D/WHSg | URL | 編集