
壮絶な気候に閉じ込められながら暮らす生活の中で食事は大きな楽しみの一つ。
しかしながら、物語は単に食べ物にフォーカスするだけでなく、現代の日本人の生活の位置づけを浮き上がらせている。
水すら厳しく制約される生活と何不自由なく気ままに暮らせる日本の生活、孤独と家族、釜の飯を同じにした仲間と自分を軽んじる家族。。。
人と人とのつながりを丁寧に描いた作品になっている。
ただ、自分にはその描き方が冗長に思えてしょうがなかった。
- 関連記事
映画と生活と格闘する日記。2013年からフルマラソンにチャレンジ中。今はタイムの4時間30分切りが目標です。また、David Bowieの長年のファンです。今はボウイ・ロスに囚われている状態です。2017年からバラ栽培始めました。 ツイッターアカウントは センタ@UdonsukiMimiu。